このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

コトハナセミナーとは?
コトハナセミナーは、「話し方」「人間関係」の教育講座で有名なデール・カーネギー・コースのインストラクターとして20数年間ご指導されてこられた、木下 通之先生によって創設されました。

そして、独自のスタイルで1996年に、大阪・京都にて開講され、その後講座は全国に広がりました。現在までに、3700名以上の卒業生を輩出しております。

また、2007年に出版された「たった2分で人の心をつかむ話し方」は、アマゾン・ビジネス部門で第2位を獲得。現在も多くの方にご愛読頂いてます。

2024年4月、再び大阪・東京にてコトハナセミナーが再スタートしました。

\2025年 秋開講クラス・まもなく予約受付開始

【大阪クラス】
オリエンテーション・第1講:2025/09/20(土)10:00〜16:30
第2講・第3講:2025/10/04(土)10:00〜16:30
第4講・第5講:2025/10/18(土)10:00〜16:30
第6講・第7講:2025/11/01(土)10:00〜16:30
第8講・第9講:2025/11/15(土)10:00〜16:30
第10講・卒業式:2025/11/29(土)10:00〜12:30
一部スケジュールが変更となる可能性はありますので、予めご了承ください。   


【東京クラス】
オリエンテーション・第1講: 2025/09/28(日)10:00〜16:30
第2講・第3講:2025/10/12(日)10:00〜16:30
第4講・第5講:2025/10/26(日)10:00〜16:30
第6講・第7講:2025/11/09(日)10:00〜16:30
第8講・第9講:2025/11/23(日)10:00〜16:30
第10講・卒業式:2025/12/07(日)10:00〜12:30


受講料 100,000円(税込・テキスト・バインダー代込)
受講のお申込は、2025年5月以降になります。
受付開始までもうしばらくお待ちください。

[申込期限]
大阪クラス 2025年9月上旬
東京クラス 2025年9月上旬
※参加者が5名に満たない場合は、開催は見合わせます。

[2025年秋開催分の参加をご検討の方]
大阪クラス第10講(最終講:6/21(土))で
ご見学ができます。(要事前予約)
予約方法は2025年5月GW以降にこちらのページでご案内予定です。

\2025年 春開講クラス /

【大阪クラス】
オリエンテーション・第1講:2025/04/05(土)10:00〜16:30
第2講・第3講:2025/04/19(土)10:00〜16:30
第4講・第5講:2025/05/10(土)10:00〜16:30
第6講・第7講:2025/05/24(土)10:00〜16:30
第8講・第9講:2025/06/07(土)10:00〜16:30
第10講・卒業式:2025/06/21(土)10:00〜12:30 ⇒見学できます!(要事前予約)
一部スケジュールが変更となる可能性はありますので、予めご了承ください。     

【東京クラス】
オリエンテーション・第1講: 2025/03/30(日)10:00〜16:30
第2講・第3講:2025/04/13(日)10:00〜16:30
第4講・第5講:2025/04/27(日)10:00〜16:30
第6講・第7講:2025/05/11(日)10:00〜16:30
第8講・第9講:2025/05/25(日)10:00〜16:30
第10講・卒業式:2025/06/08(日)10:00〜12:30 

※2025年秋開催分の参加をご検討の方は、第10講にご見学が可能です。

コトハナセミナーで得られるもの

  • ・恐れと劣等感を取り去り自信を持つ
    ・人前で堂々と自信を持って話す
    ・記憶力を増進する
    ・効果的な話し方、表現力を身につける
    ・説得力を養う
    ・積極性をひきだし、やる気を起こさせる
    ・集中力を発揮する
    ・人間関係を良くし、新しい友人を得る
    ・マネージメント能力を向上させる
    ・リーダーシップを養成する
    ・人の心をつかむ人格と能力を養う
    ・人生の新しい目標と意識を発見する
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

受講者の方々の声

「リーダーになるなら話し方を勉強しなさい」と言われはじめは話し方を勉強するという事が理解出来なかったですが 話す基本を学び実践していくうちに人に伝わる話し方の重要性に気付き勉強する前の自分が恥ずかしくなりました。 話す事を学んで人に伝える力、プレゼンテーション力、リーダーシップ力を身につける事が出来ました。
北川 奈央さん
これまでインプット中心の学びが多かったのですが、このセミナーでアウトプットの重要性を学ぶことが出来ました。
アウトプットをするにはインプットしたものを咀嚼して自分の中に落とし込む必要があり、このセミナーはそのプロセスを経てアウトプットするトレーニングを積むことができる実践的なセミナーです。
自らの経験とクラスメイトの経験の共有を通じて人間関係を良くする方法を知り、実生活に役立てることが出来ました。
武村 亮さん

「私は、人前で話をするスキルを身につけたいと思い受講しました。
当時の私は、自主開催のセミナーをやっても、皆さん気持ちよさそうに居眠りしだすんです。
「このままじゃマズい。」と思い、藁にもすがる思いで参加しました。
おかげで、人前で話すことに自信が持てるようになり、今では、少なくとも週に一回は人前で話をしています。」

塚野 晋 さん

なんとか場数だけで過ごしていた自分が、時を経ていつの間にか話せなくなっていたことにショックを受けた私。ただただ焦りを感じ、スピーチ力を高めたい、コトハナに駆け込みました。ただ、コトハナでは、単なるスピーチ力のを身につけるだけではありません。まず、自分を知り、そして相手を知ること。さらには自分の軸を整えることで自分も仲間も共に笑顔になれること。コトハナには生きる為の基本の全てが、詰まっています。共に学びあえること、心から楽しみにしております。

早川 貴子さん
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
サンプル 太郎

インストラクター紹介

インストラクター プロフィール

小澤 孝行 先生

1996年9月に開講されたコトハナセミナー京都第1クラスを卒業され、その後インストラクターとして、東京・福岡クラスを立ち上げられました。

コトハナセミナー創設者の木下通之先生と二人三脚で、大阪・京都・神戸・東京・名古屋・福岡・沖縄と、四半世紀に渡りコトハナセミナーを盛り上げて来られ、多くのコトハナ卒業生から慕われています。

表示したいテキスト

インストラクター プロフィール

河原 治 先生

コトハナセミナー大阪第15クラスし、8年間にわたり「コトハナセミナーGA」「アドバンスコースAD」として活躍されてきました。

又、ベーカーリーショップ専門税理士として、全国のパン屋を指導されてる事から卒業生からは「パン屋税理士」の愛称で大変親しまれています。

表示したいテキスト

よくあるご質問

Q
どの様な方が参加していますか?
A
小学生から80歳の方まで幅広く受講しています。職業は経営者、個人事業主、サラリーマン、主婦、学生など。色々な年齢や職業の方と一緒に学び、一緒に成長します。セミナーが修了しても、定期的にクラス会など開催しています。
Q
受講できない日がありますが、どうしたら良いですか?
A
受講できなかったクラスは、他のクラス(大阪・東京)、もしくは次回のクラスでフォローアップ可能です。
Q
1クラスの人数はどのくらいですか?
A
概ね1クラス10名程度です。希望受講者数が多い場合や最小催行人数(5名)に到達しない場合には次クラスへの振替えをお願いする場合があります。
Q
どのようなカリキュラムですか?
A
全10講のカリキュラムを合計5日間、隔週で学びます。
約2か月間のコースとなり、各講の内容はステップを踏んで進めていくため、なるべく全10講を通しで受講できるようスケジュール調整をお願いします。
やむを得ず受講できない講がある場合は、他のクラスでの振替えや次回クラスでのフォローアップが可能ですので、お気軽にご相談ください。
Q
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
A
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

セミナー会場

大阪会場

株式会社Prosperity and Next
〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1丁目1番3号大阪駅前第三ビル2F

東京会場

ビヨンドXプロジェクト早川学校
〒171-0014 東京都豊島区池袋3-1-11 セレクトガーデン池袋2階
地下鉄有楽町線・副都心線「要町」駅 5番出口 徒歩1分
キャプションを追加

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。